top of page

2024年3月6日(水)札幌市清田区で講演

  • 執筆者の写真: 福田淳一
    福田淳一
  • 2024年3月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:7月20日

 NPO法人たすけ愛ふくろう清田主催の講演会(札幌市清田区・平岡地区会館)で、講演しました。たすけ愛ふくろう清田の講演は何度もして、おなじみになりました。「私のくらし人生帳」発刊(3月9日)の3日前だったので、終活の超活用法~「人生帳」発刊で考えたこと、と題し人生帳の活用法を中心に、お話しました。


講演 ワンポイント 生きがいを見つけるヒント

 リタイア後、「時間はあるが何をしていいか分からない」という声を時々、耳にします。そういう場合は、人生でやり残した事を思い出してはどうでしょうか。一つは子どもの頃好きだったこと。これには打算がなく、本当にやりたいことのような気がします。もう一つは、現役時代に興味を思ってやりたかったが、忙しくてできなかったことです。一生懸命に働くことが求められますが、自分の好きなことをどこかに置き忘れる危険性もあります。置き忘れたことをぜひ思い出してください。


 その手段として、自分の経歴などを整理してみるのも一つの方法です。ほかにも、昔好きだった音楽、映画、本も参考になりますし、思い出の地を訪ねるのもいいでしょう。第二の人生のヒントは、自分の過去にもあるのです。

コメント


bottom of page