2024年3月28日(木) 北海道新聞の特別セミナーで講演
- 福田淳一
- 2024年3月28日
- 読了時間: 1分
更新日:7月20日
北海道新聞の終活広告特集の発刊にちなんだ「道新みんなの終活ガイドブック特別セミナー」(北海道新聞1階DO-BOX)で講演しました。発売したばかりの「私のくらし人生帳」の活用法を中心にお話ししてきました。
講演 ワンポイント 歴史年表が特徴の「くらし人生帳」
今月9日に、北海道新聞社から 北海道発 「100年時代」の私のくらし人生帳を発刊しました。エンディングノートにヒントを得て、自分史の部分を大事にしました。ポイントは、1940年(昭和15)年から、2024年までの世界、日本、北海道の簡単な年表を作り、見開きでそれぞれの年の自分の略歴が書けるよう工夫したことです。自分の歩みをまとめることで、人生でやり残した事を思い出してほしいからです。そのうえで、3年以内、さらに将来したいことを整理するページも設けました。
エンディングノートは、人に贈ると感情的なトラブルになりかねません。ただ、今回の人生帳ですと、両親、祖父母、友人らへのプレゼントとして比較的、抵抗感がないと思います。ゆったりとした記入欄、見やすいレイアウトに仕上がっているほか、紙は真っ白を避け、少しグレーを入れた感じにし、目に優しい工夫もしました。
Comments